オフィスや店舗などで使用している業務用エアコンが急に不調になったり故障したら・・・。
従業員の作業効率低下や体調不良、店舗ならば客足にも影響を及ぼす要因になります。
業務用エアコンの寿命は一般的に10~15年ほどと言われており、
実際弊社にもそのくらいの時期に差し掛かったお客様から入れ替えのご相談を多くいただきます。
また、規制や法令なども入れ替えを検討する大きなきっかけとなっています。
業務用エアコンを10年近くお使いの場合は、入れ替え・買い替えの計画を立ててみませんか?
突然の不調や故障
発生時のリスク従業員の作業効率低下や
体調不良が発生する
客足の低下
来店客が暑い・寒い思いをする
急な修理・入れ替え・・・
『予定外の』高額出費に
補修用部品が廃盤!
修理が出来ない可能性がある
省エネ効率が悪く
ランニングコストがかかる
前記しましたが、業務用エアコンの寿命は一般的に10~15年ほどと言われています。
しかし実際には、使用環境やメンテナンスの頻度などによって大きく前後してきます。
例えば、通常より設置環境が過酷なため運転に大きな負荷がかかり、平均よりも早く寿命を迎えてしまう場合や、
こまめな掃除や点検といったメンテナンスの有無などによっても、エアコンの寿命は大きく前後します。
また、古いエアコンであれば、修繕部品が廃盤で修理自体が出来なかったりなどの物理的なリスクや、
高いランニングコストや、修理・入れ替えの為に『予定外の』高額な出費になったりと、金銭面でのリスクも大きいです。
パッケージ(業務用)エアコンの基礎知識
https://ac.fj-tec.co.jp/エアコンの選び方/業務用エアコンの選び方/業務用パッケージエアコンの基礎知識/#2『業務用エアコンって何?家庭用のエアコンと一体何がちがうの?』 一言で言ってしまえば、能力(馬力、家庭用では畳数)が大きいものをパッケージエアコン(業務用エアコン)と括っ・・・View More
寿命の目安にこだわらず、業務用エアコンに関して何か気になることがあれば、すぐに専門業者に相談するのがおすすめです。
弊社でも無料で相談を承っておりますので、どんな些細なことでもお気軽にお問合せください。
調子の悪い業務用エアコン
入れ替えか?修理か?実際に入れ替えや修理を依頼する場合、そもそも業務用エアコンはなにを判断基準にしたらいいのかが分からないと思います。
『実は修理で事足りたのに、入替えで出費がかさんだ・・・。』
『修理したのにまた別のところが故障の繰り返し。はやく入れ替えるべきだった・・・。』
そうならないように、カンタンな目安をご紹介します。ポイントはズバリ、購入・設置年数です。
購入後1年以内
修理したほうが良い
エアコンの本体には、どのメーカーも通常1年の保証期間を設けています。
(メーカーによって異なる場合もあります。)
保証期間内であれば、その保証を使用しての修理が可能になりますので、メーカーにお問い合わせ下さい。
購入後7年未満
入れ替えと修理の比較検討
修理の場合、内容によって修理代金が大幅に変わってきます。
ガス漏れ修理やコンプレッサーの交換といった、重修理と言われる内容であれば、入れ替えたほうが長い目で見たらいろいろと安心でおトクな場合があります。
入れ替えのお見積りは無料で承っておりますので、お気軽にお問合せください。
購入後9年以上
修理の場合は、部品の廃盤に注意
一般的にエアコンの補修用部品は、保有期間が生産終了から10年間となっていることが多いようです。(メーカーや製品によって異なります。)
修理依頼しても部品が廃盤の場合、修理はできませんので、計画的に入れ替えをしましょう。
購入後15年以上
入れ替えたほうが良い
高確率で補修用部品が廃盤になっています。
修理は基本的に出来ないものと考えたほうが良いでしょう。
特に2000年以前からお使いの業務用エアコンであれば、電気代が大幅に削減できる最新機種に入れ替えてしまったほうが断然おトクです。
弊社で購入・工事をご依頼されていた場合
まずはお問合せください!弊社で購入した製品の場合は、まずは弊社までご連絡ください。
また、設置工事も一緒にご依頼されている場合、1年間の工事保証期間内であれば、すぐに調査・対応致します。
詳しくはアフターサービスのページをご覧ください。
アフターサービス・保証について
https://ac.fj-tec.co.jp/はじめてのお客様へ/アフターサービスについて/エアコンは、設置に専門的な工事が必要で、長期的に使用する上に施工部分もわかりづらいもの・・・。 だからこそ弊社では、『工事したらおしまい。』などという無責任なスタンスは絶・・・View More
業務用エアコンの
一般的な入れ替え時期は?業務用エアコンで使用している部品は、日々の使用で徐々に劣化していきます。
そのため、突然発生する不調や故障を未然に防ぐには、
運転状態や機器本体の破損や劣化具合を定期的に点検し、都度メンテナンスしていく必要があります(予防保全)。
例えば、取り付け時から全く点検せずに、
故障したらその都度修理するという使い方(事後保全)では、基本的に6年程で使用限界に達します。
しかし、定期的にメンテナンスを行うことで、倍以上の期間使い続けることが可能になります。
知っていますか?
業務用エアコンの点検義務化定期点検の必要性について触れましたが、業務用エアコンには、法令点検の義務があります。
詳しくは、業務用エアコン法令点検のページをご覧ください。
業務用エアコンには法令点検の義務があるのをご存知ですか?
https://ac.fj-tec.co.jp/お役立ち情報/業務用エアコン法令点検/毎日何気なく使っている業務用エアコン。実は、定期点検が義務付けられているのをご存知でしょうか? これは、フロン類の回収や処理関係の法律『フロン回収・破壊法』が改訂され、 ・・・View More
10年以上前のものなら
使用されている冷媒もチェック10年以上前に製造・設置された業務用エアコンの場合、
使用されている冷媒ガスが2020年に完全撤廃になる『R22冷媒』の可能性があるので、チェックしましょう。
国内の冷凍空調機器メーカーはすでにR22対応製品から代替冷媒製品の生産・販売へ移行済みのため、
冷媒系統の修理やガスの補充などが不可能になっている場合があります。
R22冷媒は2020年に全廃されます
https://ac.fj-tec.co.jp/お役立ち情報/r22冷媒は2020年に全廃されます/皆さんのお宅や職場に設置されているエアコン、何年前に製造されたものでしょうか? 10年以上前に製造されたエアコンであればご注意ください。 その時期に製造されたエアコンに多・・・View More
業務用エアコン
入れ替えの際のポイントいざ、業務用エアコンを入れ替えるとなった場合に押さえるポイントはズバリ、
『設置環境や使用条件に合った機器の選定』と、『しっかりと技術力のある業者に施工を依頼する』の2点です。
設置環境や使用条件に合った
機器の選定業務用のエアコンは家庭用のエアコンと比べ、
様々な設置環境や使用条件に対応した形状・能力・運転システムが存在するため、バリエーションが大変豊富です。
逆に言うと、種類が多すぎて何を選んだらいいか分からなくなる可能性が高いということです。
入替えの頻度も低く、選び方も複雑な業務用エアコンのための、選定ガイドを作成しましたので是非ご覧ください。
業務用エアコンの選び方
https://ac.fj-tec.co.jp/エアコンの選び方/業務用エアコンの選び方/業務用エアコンを選定する上で大切なことは、設置場所と使用用途に合ったものを選ぶことです。 最適なものを選定しなければ、空調効率が悪くなるだけでなくランニングコストがかさん・・・View More
もちろん、よくわからない場合は、お気軽に弊社にご相談ください。お問合せやお見積り・現地の調査は無料です。
また、お見積りしたからと言って無理に契約する必要もありませんので、お気軽にお問合せください。
空調のプロが、お客様のご希望やご予算に合わせた快適な環境をご提案させていただきます。
しっかりと技術力のある業者に
施工を依頼する機器の選定以上に大切なポイントかもしれないのが、しっかりと技術力のあるプロに入替え工事をしてもらうことです。
どんなに最新で多機能な機種を導入したとしても、工事がズサンではその能力を100%発揮できないばかりか、
最悪すぐに故障してしまったりとメリットは一つもありません。
弊社では、他社で断られてしまうような難工事を数多く手がけ、その高い工事力で多くのご依頼をいただいております。
その数多くの経験から、多種多様な設置環境やお客様のご希望にも柔軟に対応し、丁寧で綺麗な工事をお約束いたします。
エアコン総本舗が選ばれる理由
https://ac.fj-tec.co.jp/エアコン総本舗が選ばれる理由/他社とはココがちがう! エアコン総本舗が選ばれる理由 エアコン総本舗は2004年の創業以来、業務用から家庭用まで幅広いエアコンの販売と設置工事をワンストップで行っているエ・・・View More
CONTACT
お問合せ