エアコンが本格的に稼働し始めるのは毎年6月~9月。
シーズン真っただ中の6月以降にもなるとお問合わせが殺到致します。
その時期になると、希望の日時に工事ができなかったり、最悪1ヶ月以上待つなんてこともあります。
本格的なエアコンの稼働シーズンの前に、エアコンの動作チェックを行い、不具合がないか確認しておきましょう。
お問合せピーク
6月から8月頃2023年弊社お問合せデータ
例年
6~8月まで
お問合せ
が集中
- 1週間~10日
- ~2週間
- ~3週間
- ※お問合せから工事までの平均所要日数
エアコンの本格稼働シーズンの6月~8月になると、お問合わせや設置交換のご依頼が集中し、
工事をはじめ現地調査においてもお待ち頂く場合がございます。
本格的に暑くなる時期に快適に過ごすためにも、遅くても6月中には下記のチェックをしておくことをおススメします。
本格稼働の前に
忘れずにチェックCHECK
ブレーカーエアコン用のブレーカーが下がっていませんか?
CHECK
電源プラグ抜けていたり、ホコリまみれになっていませんか?
CHECK
リモコン電池が切れていたり液晶が見えづらくなっていませんか?
CHECK
フィルターホコリや汚れで目詰まりを起こしていませんか?
CHECK
室外機本体まわりにモノを置いたり、ドレン菅が詰まっていませんか?
CHECK
動作異音や異臭なく、冷風が正常に出てきていますか?
自宅でカンタン
動作チェック動作チェックは、以下の手順で行います。※冷房使用時
-
Step 1部屋の窓を全開にする
お部屋の中を外気と同じ温度にします。
-
Step 2最低温度フルパワーで冷房運転
設定できる最低温度・最高風量で冷房運転。
-
Step 3そのまま60分運転
異常が無いかチェックしましょう。
動作チェックでニオイが緩和されます
この動作チェックでエアコンのイヤな臭い(カビ臭)も緩和されます。
冷房時のニオイの主な原因は、カビやホコリです。
エアコンは熱交換によって冷暖房を行っています。その際に結露が起こる場合があるのですが、その結露水が原因となってカビが発生します。
また、室内機側で室内の空気を吸い込んで吐き出すという作業を行うので、ホコリや室内臭も吸い込んでそれが溜まってしまうと、ニオイの原因となります。
この方法でカビ臭が取れる理由は、ズバリエアコンの内部で行われている熱交換の性質で、排水と一緒にカビ臭の原因も洗い流してしまうという仕組みを利用しています。
ぜひ、試運転のタイミングで一緒にやってみてください。
熱交換器
https://ac.fj-tec.co.jp/空調用語集/熱交換器/熱交換器 室内機・室外機に取りこんだ空気を冷たくしたり、暖かくしたりする部品です。 温度の高い流体から低い流体へ熱を移動させ、液体や気体などの流体を用いて効率的に熱エネル・・・View More
次の異常が無いか確認
リモコンの異常
リモコンの画面表示が見づらかったり、リモコンでエアコンが動作しないときは、電池が消耗している可能性があります。
電池交換しても改善しない場合は、リモコンをリセットしてみてください。
エラー表示
エアコンは、エラーコードやランプの点滅などで異常内容が表示されます。
また、エラーの内容はメーカーによって異なります。
詳しくはコチラをご覧ください。
風が出ない・すぐ止まる
取扱説明書に記載されている手順に則って、本体をリセットしてみてください。また、エアコンは設定温度に到達すると、運転をセーブするようにできています。
室内機から水漏れ
殆どはドレンホースが原因の場合が多いですが、水漏れの仕方や水漏れしている場所によって原因は様々です。
エアコンの水漏れに関して、詳しくはコチラをご覧ください。
エアコンから異音
ポコポコと水の流れるような音やブシュッという音は、エアコンの運転音の一部で故障ではありません。
それ以外の明らかな異音がする場合には、直ちに使用を中止して、メーカー窓口や専門店に相談しましょう。
エアコンからの異音に関して、詳しくはコチラをご覧ください。
エアコンから異臭
エアコン内部に発生したカビやホコリが、ニオイの原因となります。こまめなフィルター及び室内機の清掃をしましょう。
焦げ臭いなどの場合には、直ちに使用を中止して、メーカー窓口や専門店に相談しましょう。
エアコンの故障原因ランキングとその対策
https://ac.fj-tec.co.jp/お役立ち情報/エアコンの故障原因ランキングとその対策/『エアコンが故障した!』当然ですが、弊社にはそんなお問い合わせが毎日のようにあります。 その原因は様々ですが、中には故障ではなかったというケースも存在します。 ここでは、・・・View More
お手入れも忘れずに
オンシーズンの前には、動作チェックの他にもお手入れをすることをオススメ致します。
このお手入れは、エアコンを清潔で衛生的な状態に保つだけでなく、製品寿命を適切に保つためにも大変重要です。
ここでは、ご自分で簡単にできるお手入れ方法をご紹介しております。
自分でできる!エアコンのお手入れ方法
https://ac.fj-tec.co.jp/お役立ち情報/エアコンのお手入れ方法/各メーカーやエアコンの種類ごとの、自宅でできるお手入れ方法をまとめました。 定期的なお手入れは、エアコンを清潔で衛生的な状態に保つだけでなく、製品寿命を適切に保つためにも・・・View More
入れ替えをご検討中の方は
オフシーズンが狙い目!動作チェックで不具合があったり、設置から10年以上経っているエアコンであれば、混雑の少ないこの時期に入れ替え依頼することをおススメします。
また、エアコンを安心してお使いいただくには、技術力のある工事員に設置を依頼することが何よりも重要で、エアコンの寿命は『工事がどれだけ正確に行われたか』に掛かっています。
欠陥工事で修理を繰り返すようであれば、機器の寿命はあっという間に短くなり、たとえ『保証期間』がどれだけ長くても、最新の多機能な機種でも意味がありません。
弊社にご依頼いただけば、年間を通してエアコン取付工事を専門に行っている工事員が取付に伺います。
設置工事の不備によるガス漏れなど、トラブルに巻き込まれないためにも、実績豊富な弊社にぜひご相談下さい!
CONTACT
お問合せ