ビルなど大規模な施設
エアコンの選び方
ビルなど大規模な施設に業務用エアコンを設置する場合、設置数が多いため、
室内機を個別で運転できるタイプのマルチエアコンや、ビル用マルチエアコンがおススメです。
各室で個別の運転が可能で、室外機も一つで済むということがポイントです
動物関連施設のエアコン
選び方のポイント
ビル用マルチエアコン
同じ建物内に多くの台数を設置する環境の場合、ビル用マルチエアコンがオススメです。
通常の業務用エアコンで稼働できるのは室外機1台で室内機4台までですが、ビル用マルチエアコンなら、もっと多くの室内機を効率よく稼働させることができます。
また、各メーカー様々な設置シチュエーションに対応した幅広いラインナップを展開しているので、規模はもちろん設置環境など様々な条件から最適なものを選定することができます。
ビル用マルチエアコンについて

設置環境を考慮
設置するお部屋の形状や広さ、用途を考慮した選定が必要になります。
また、適切な形状・能力・台数の設置は、快適な空調と省エネにもつながります。
天井埋込形4方向
もっとも空調効率が良いのがこの形状です。
本体は天井に埋め込まれ、露出するのは前面のパネルのみなので、天井と一体化したようにスッキリと見えます。


導入に補助金を使って負担軽減
業務用エアコンの導入にかかる高額のコストを、補助金制度で軽減することができます。
最新の省エネ機種や、エアコンと併用できる換気設備ならばほとんどが対象となっているので、導入を考えている方は検討してみましょう。
エアコン導入に使える補助金・減税・ポイントまとめ
ビルなど大規模施設のエアコン
馬力(能力)・部屋の広さから選ぶ一般的なビルなど大規模施設における、オフィスビルを想定した能力選定表になります。
※機種選定に当たっては建物の構造や用途・使用する環境などにより負荷が変動します。
ビルなど大規模施設のエアコン
機器サイズから選ぶ 設置個所のスペースが限られているなどの理由で、室内機のサイズから選定したいというご相談も多く承ります。
弊社では、室内機の実際のサイズでエアコンを選べる一覧表もございます。
業務用エアコンサイズ表
ビルなど大規模施設のエアコン
工事もお任せください累計工事件数は
0件突破!
エアコン総本舗では、業務用エアコンはもちろん、多くの場所でビル用マルチエアコンの施工実績がございます。
工事の品質はもちろん、ビルのテナント様への配慮や機器の搬出に使用する重機の交通許可申請などについても熟知しており、
テナント1室から、建物一棟分の空調総入替まで、幅広い工事への対応が可能です。
購買の頻度も低くくあまり馴染みのない業務用エアコンの購入の際は、分からないことのほうが多いかと思われます。
工事も含め、何を基準にどの機器を選べばいいかわからない方は、是非弊社までご連絡下さい。
空調専門の担当営業が、お客様のご要望・ご予算・ランニングコストも含めた上で丁寧にご案内致します。
現地調査・お見積もりはすべて無料です。
工事後もご安心ください!
総本舗のアフターサービスエアコン総本舗のアフターサービスは、この2つの保証をそれぞれ1年間の期間設けております。
その間に起こったトラブルに関しては、弊社とメーカーが責任を持って対応させていただきます。
安心して弊社へエアコン工事をご依頼下さい。
アフターサービス・保証について
CONTACT
お問合せ