シャープの家庭用エアコンエラーコード

弊社では機器の修理を承っておりません。
修理のご依頼やエラーコードの内容に関してのお問合せは、直接メーカーまでお願い致します。

シャープのルームエアコンエラーコード一覧ページです。
エラーコードの確認方法は、機種・年式によって違いますので、詳しくはメーカーのHPや、製品の取扱説明書をご確認ください。

シャープルームエアコン

エラーコード

エラーコード エラー内容
1-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
1-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
1-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
1-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
1-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
1-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
2-0 室外機の周辺に障害物がないかの確認と、室内機のフィルター清掃をお試しください。
室外機の前後(吸込み側と吹出し側)が、ナイロン袋や箱などでふさがっている場合は取り除いてください。
2-1 室外機の周辺に障害物がないかの確認と、室内機のフィルター清掃をお試しください。
室外機の前後(吸込み側と吹出し側)が、ナイロン袋や箱などでふさがっている場合は取り除いてください。
2-2 室外機の周辺に障害物がないかの確認と、室内機のフィルター清掃をお試しください。
室外機の前後(吸込み側と吹出し側)が、ナイロン袋や箱などでふさがっている場合は取り除いてください。
2-3 保護装置が働いて、エアコンの運転が止まっている可能性があります。
電源プラグを抜き、以下の事項を確認してください。
  • エアーフィルターやパネルの取り付け直しをお試しください。(エアーフィルターが汚れている場合はお手入れをおこなってください)
  • 室内機・室外機の吹出口・吸込口をふさいでいないか確認をしてください。
2-4 室外機の周辺に障害物がないかの確認と、室内機のフィルター清掃をお試しください。
室外機の前後(吸込み側と吹出し側)が、ナイロン袋や箱などでふさがっている場合は取り除いてください。
2-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
3-0 本体が故障している可能性があります。
5-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
5-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
5-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
5-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
5-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
5-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
6-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
6-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
6-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
6-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
7-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
7-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
7-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
7-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
9-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
9-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
9-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
9-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
10-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
10-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
10-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
10-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
10-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
10-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
11-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
11-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
11-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
11-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
11-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
11-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
12-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
13-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
13-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
13-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
13-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
14-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
14-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
14-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
14-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
14-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
14-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
17-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
18-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
18-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
19-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
20-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
20-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
20-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
20-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
20-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
20-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
21-0 ルーバー開閉つまみやルーバーカバーが閉じていないときに表示されるエラーです。
次の確認をおこなっていただき、改善しないかお試しください。
  • ルーバー開閉つまみ(3カ所)が「閉」になっていますか
  • ルーバーカバーはきっちり閉じていますか
22-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
23-0 「23-0 」エラーでエアコンの運転が停止する場合は、電源電圧の誤印加エラーです。
24-0 エアコンと家電アダプター(モジュール)の接続異常の可能性が考えられます。
詳しくはこちら
24-1 無線 LAN アクセスポイント (ルーター )の電源を入れなおしてください。
ルーターの起動が完了したことを確認してください。
次に、無線アダプターの電源を入れなおしてください。
24-2 無線 LAN アクセスポイント(ルーター)の確認をおこなってください。
  • ルーターの設定を確認してください。 (ルーターのインターネット回線との接続(設定)について詳しくは、ご契約のインターネット回線(プロバイダー)にご確認ください。)
  • エアコンを接続している無線LANルーターに、スマホやPC等を接続し、ホームページなどが閲覧できますか?
24-3 アプリの通知をご確認ください
25-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
26-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
26-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
26-6 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
28-0 エアーフィルターが正しく取り付けられていない可能性があります。
28-1 エアーフィルターが正しく取り付けられていない可能性があります。
28-2 オープンパネルや本体カバーが確実に閉まっていない。
または、エアーフィルターが正しく取り付けられていない可能性があります。
28-3 エアーフィルターが正しく取り付けられていない可能性があります。
29-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
29-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
31-0 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
31-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
31-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
31-6 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
31-7 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
88 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
88-1 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
88-2 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
88-3 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
88-4 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
88-5 電源プラグの差し込み直しをお試しください。
電源プラグを一旦抜き、約1分後に再度差し込んでください。
EU エアコンに過度の負担がかからないように制御しているときの表示です。
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
E6 室内機と室外機の通信関連の不具合が考えられます。
(お客様でおためしいただく対処方法(確認操作)などはございませんので、くり返しエラー表示する場合は、本体が故障している可能性があります。)
E8
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
FH エアコンに過度の負担がかからないように制御しているときの表示です。
(お客様でおためしいただく対処方法(確認操作)などはございませんので、くり返しエラー表示する場合は、本体が故障している可能性があります。)
F0 室内/室外熱交サーミスタなどの温度検知やコンプレッサーの回転数で異常を検知した場合の表示です。
冷媒関連(冷媒漏れ、冷媒不足)のほか、四方弁異常(暖房時)などの不具合が考えられます。
(お客様でおためしいただく対処方法(確認操作)などはございませんので、くり返しエラー表示する場合は、本体が故障している可能性があります。)
F6 エアコンに過度の負担がかからないように制御しているときの表示です。
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
F8 エアコンに過度の負担がかからないように制御しているときの表示です。
(お客様でおためしいただく対処方法(確認操作)などはございませんので、くり返しエラー表示する場合は、本体が故障している可能性があります。)
F9 エアコンに過度の負担がかからないように制御しているときの表示です。
(お客様でおためしいただく対処方法(確認操作)などはございませんので、くり返しエラー表示する場合は、本体が故障している可能性があります。)
L3 室外ファンモーター関連の異常を検知した場合の表示です。
室外ファンモーターや室外基板などの不具合が考えられます。
(お客様でおためしいただく対処方法(確認操作)などはございませんので、くり返しエラー表示する場合は、本体が故障している可能性があります。)
H5
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
H7
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
P5
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
P7
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?
U1
  • フィルターが目詰まりしていませんか?
  • 室内機や室外機の吹出口、吸込口をふさいでいたり、室外機のアルミフィンに木の葉、紙、ペットの毛などがつまっていませんか?

シャープルームエアコン

修理代目安表

症状(状態) 修理代目安(税込) 付記
冷えない/暖まらない
  • ランプ点滅やエラー表示がでる
  • 室内機から風が出ない
  • 室内機が途中で止まる
¥30,000 ~ 15,000(税込) 電気回路部品、基板などの交換
¥75,000 ~ 50,000(税込・ご購入後5年以上) 冷媒回路(圧縮機など)の交換
電源が入らない
  • 室内機の応急運転ボタンでも動作しない
¥33,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
リモコンで操作ができない
  • 室内機の応急運転ボタンで動作する
¥15,000 ~ 10,000(税込) 部品交換
室内機から気になる音がする ¥25,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
室外機から気になる音がする
  • 室外機の振動音、ファンの音が大きい
¥30,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
¥75,000 ~ 50,000(税込・ご購入後5年以上) 冷媒回路(圧縮機など)の交換
水が漏れる
  • 室内機
  • 室外機
¥30,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
¥75,000 ~ 50,000(税込・ご購入後5年以上) 冷媒回路(圧縮機など)の交換
パネルやルーバーが動作しない ¥20,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
自動お掃除機能が動作しない ¥20,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
上記症状以外 ¥30,000 ~ 15,000(税込) 部品交換
¥75,000 ~ 50,000(税込・ご購入後5年以上) 冷媒回路(圧縮機など)の交換
  • 修理金額は、技術料、部品代、出張料を含むおおよその目安です。
    故障内容(故障箇所が複数・高額部品交換など)によって、修理目安金額を超える場合がございます。
  • 冷媒回路とは、圧縮機、熱交換器および本体配管を指し、5年間のメーカー保証対象部品です。
  • この修理金額は、シャープに直接ご依頼いただく修理が対象となります。
    見積診断後、修理を行わなかった場合でも、出張診断料をご負担いただきますよう、お願いいたします。
  • 出張診断料は、出張距離によって料金が変わります。出張距離20km以内は、¥4,400(税込)となります。
    (20kmを超える場合は10km毎に¥550(税込)加算。上限は¥7,150(税込)。ただし、離島は除く)

家庭用エアコンの耐用年数はおよそ6~10年です。
また、製造から10年以上経過している機種は、修繕パーツが廃盤になっている可能性が高く、修理が不可能な場合が多いです。
耐用年数を超えた機種でエラーコードが出てくるような場合は、入れ替えをおススメ致します。
お見積もり・現地調査は無料です。お気軽にお問合せください。

CONTACT

お問合せ

お見積もりは無料ですお気軽にお問合せください♪

0120-366-244 【通話無料】

受付時間10:00 ~ 19:00(日曜・祝日除く)

詳しいお見積り、お問合せはコチラメールフォーム

LINEでカンタンお見積り・お問合せLINE見積もり

各店舗へのお問合せ実店舗一覧